基本、メールでのやり取りとなります

2026年1月入学のお申込みを受付してます

出願受付中の海外医学部

『WHO認定』の英語医学部

■対象スクール(英語医学部)
・ウズベキスタン医学部 11校(国立、私立)
・ジョージア医学部(私立:ヨーロピアン大学)
・ウクライナ医学部(国際ヨーロッパ大学オンラインコース)

入学の流れと料金

1.サポートお申込み(お申込時 30万円)
2.入学審査    
3.大学への出願 
4.合否通知書をメール受領
(合格時 スタンダード20万円、プレミアム50万円)
5.初年度費用お支払い(学費、入学金、諸経費)
6.入学許可証取得
7.授業開始

入学サポートの料金

30万円

出願、入学手続き、各種手配を行います

(税別)

Basic
30万円
入学審査+出願代行+入学手続き
※お申込時30万円
煩雑な手続きをしっかりサポート
Standard
50万円
ベーシック全て+渡航サポート

渡航サポートの内容
・寮の申込手続き、住居サポート
・空港の出迎え依頼
・ビザ情報案内
・航空券案内
・滞在許可の情報提供
・現地エージェント、大学と調整
※お申込時30万円、合格時20万円
Premium
80万円
スタンダード全て+3校出願+学習サポート

・出願3校まで
・書類収集のサポート
・受験対策(エッセイ書き方、面接指導、サンプル問題提供)
・学習サポート(学習ツール提供、個別コーチング)

ご希望の方には以下を行います
・指定校推薦(1校の合格保証)
・編入、飛び級手続き
※お申込時30万円、合格時50万円

※ボスニア以外は出願代行します。
※ボスニアは、出願申請はご本人でないとできないので代行致しかねますが、必要書類のご案内、申請書の記入例をお渡ししております。
※合格通知日7日以内に初回学費等の国際送金が必要です。
※編入は、別途大学から編入料金や不足単位の補習を求められる場合があります。
※『入学サポート』の契約期間は『出国日』まで、オンラインコースは『入学手続き完了日』までです。
※渡航後の留学中サポートは、現地エージェントや大学に対して『出国前』に調整、手配いたしますので、ご安心下さい。

オプションサービス

オプションで以下のサービスも承っております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

個別カウンセリング
価格:10,000
商品の説明
■内容
メールでのやり取りです(2往復程度)
・匿名や仮名でも大丈夫です
・他エージェントの方もご利用いただけます
・セカンドオピニオンやお悩みの解決糸口
入学審査(マッチングサービス)
価格:50,000
商品の説明
■内容
各種書類等をご準備頂き、書類審査を行います。 
また、
【大卒の方、高卒認定、飛び級】の方は、書類を事前に各大学に提出し、大卒ならば編入学年を、
高認資格ならば、就学年数や単位単位が入学要件を満たしているか、補習の必要性など事前に確認を得る事ができます。

・個別のご相談(カウンセリング)
・必要書類のご案内
・書類を確認後、各大学に提出
・大学による事前評価
・大学による履修科目、単位認定
・受け入れてもらえる医学部を探す
・フィードバック


『マッチング』は、2年〜5年生への編入や、単位認定、高卒認定や飛び級生の入学実現のために、
『就学年数や履修科目、取得単位』の評価が必要な方には、特に欠かせないプロセスです。

編入学年の『確証』を得てから、志願者さんは先に進めるかを決めて頂けます。

尚、学生の成績証明書の科目がどの程度、当該学校のカリキュラムと一致するかにより、編入と学年が決定されます。

また、学校が認める補習や単位取得の条件付きで、受入れ可能な場合もあります。

当該国の法規と、学校の校則、日本の厚労省のチェックポイントを確実に確認して、要件を満たす書類を整える事が重要です。

【必要書類】
パスポート写真ページの写し、成績証明書(英文)、卒業証明書(英文)、英語証明書をメール添付にてご提出下さい。

在学中のサポート

『ウズベキスタン在学生サポート』
〜スタートアップ+6年間(英語)〜
■国立大学の場合→
ご自身で出願の時も、留学生が必要となる固定費用です。
この費用は当社は通さず、直接授業料と共に大学へお支払いが必要です。

■私立医学部の場合→
お申込は任意です。
※大学がスタートアップに必要なサポートを行ってくれます。

■費用 初年度1800$(2025年の国立大学固定費)
    更新料700$/毎年

■期間 渡航日~6年間

●スタートアップ(初年度)

– 空港送迎サービス、
– 学生にSIMカードを用意する、
– 銀行口座の開設、
– 学生のための長期滞在用施設を探し、契約に同伴
– 住民登録、ナンバー取得
– 滞在許可

●6年間
– 滞在許可の毎年の更新手続き
– 在学中の相談サポート
− 必要に応じて現地語から英語に翻訳
※現地コーディネーター(現地語↔英語)
海外医学生の相談窓口
【在学中のメンタルサポート(日本語)】
当事務局では大手のエージェントさんとは異なり、入学した学生さんから「管理費」は頂いてはいません。
当方との契約は【出国日】で満了です。
学生同士は助け合うのが、ベストと思います。
一方で、
保護者さまは、大きなご心配を抱えておられるとお察しします。
学生さんも適応に半年程はかかるかもしれません。
「ホームシック」「しんどい」など、留学中のお悩みや不安をご相談頂けます。
在学生や保護者さま向けの心理国家資格保持者による日本語での心理カウンセリング(メンタルサポート)です。

■対象 全世界
■費用 お問い合わせ下さい
■形式 個別式(メール又はLINEカウンセリング)

※現地での『対面面接』ではありません。
完全オンライン対応です。

海外医学生に寄り添うために、24時間365日利用できるメール相談窓口を運営しています。

海外医学生の最大のリスクはドロップアウト。
メンタル面を支えることが、前向きに挑戦するためには、
とても大切です。

海外医学生応援サイトでは、スクール選定から卒業まで以下の3つのステップに合わせて、様々なサービス(無料/有料)をご提供しています。

海外医学部留学を調べる、調査する

海外医学部に行く!と決心したら、それが最初の一歩です。効率的に時間と費用を無駄にすることなく準備するために、メール相談やコンサルティングをご活用下さい。

ステップ2:出願準備を始める…気合いです!

ストレス発散

個別の丁寧なコンサルティングで、あなたが志望校に合格するまでサポート致します。

ステップ3:充実した学生生活を見据えて…

海外医学部留学

2025年秋入学は、受付終了
(次回は2026年4月〜募集開始予定)

 ボスニア医学部のサービス

ボスニア医学部の最大のメリット
「ヨーロッパで最もコストパフォーマンスのよい留学先」

①ボスニア医学部出願サポート
30万円
ボスニア医学部2校の受験対策+出願対策です。
対象: 東サラエボ大学 + バニャルカ大学

以下は頻発問題の例です。暗記すべき部分を伝えます。

1.常染色体優性遺伝の病気は?
答え 合指症(syndactylia)

2.クラインフェルター症候群の原因は?
答え X染色体の異数性(X-chromosome aneuploidy)

3.血友病は次の病気である
答え X染色体関連

4.アクセントリック染色体の異数性は次の病気をひきおこす
答え パトー症候群とダウン症候群
    ↑      ↑
   13染色体   21染色体 

5.羊水穿刺は以下の遺伝性疾患に用いられます
答え a fetus about 16 week old
    (生後約16週の胎児) 


✅️ ボスニア・ヘルツェゴビナの大学2校ご案内
✅️ 出願及び入学の必要書類リスト、手続き方法ご案内
✅️ 政府への同等性評価の申請書作成と手続き方法のご案内
✅️ 典型問題Human Biologyの解説、個別指導
✅️ 受験対策(生物、化学、志望動機書)
✅️ 進歩確認
✅️ メンタル&モチベーションサポート

【学習内容】
1.練習問題(生物150問・化学120問)
2.頻出分野(Human Biology)100トピック解説
『発生生物学、分子生物学、遺伝学』
概念理解の為に、図解を用いた日本語での補足説明
3.生物 50トピック解説(英語+日本語訳)
4.映像講座「biology・chemistry」コーチング
5.化学は高校化学を自己学習
★「入試合格」に的を絞り、個別指導します。
★ボスニアの医学部は高校生物に加えて、大学レベルも出題範囲です。
★化学は、過去問の英文はシンプル。化学理解がとても重要
★イタリア国立のIMAT(広く浅く)とボスニア(狭く深く)は、出題傾向が異なります。
★両校とも入試はオンラインテストです。自宅受験できます。マルチプル、各25問回答方式。
成績上位順に合格者リストが公表されます。
【流れ】
ステップ1.書類集め
ステップ2.受験勉強(自習自学+個別指導)
ステップ3.個人出願
ステップ4.書類審査(英語力・評定・エッセイ)
ステップ5.オンライン試験(生物・化学)
ステップ6.合格発表(バニャ・ルカ→東サラエボ)

※出願代行なし。ご自身でオンライン出願をします
※サポート期間は、お申込日から出願日までです。
②ボスニア医学部の合格後渡航前サポート
20万円
自力出願の方も含めて、合格した入学者全員に推奨です。
ボスニアは二つの政府があります。「スルプスカ共和国」の手続きの具体的な方法は、イタリア等と異なり、ニッチなため英語でネット検索しても見つからないです。

【サポート期間】
合格日〜渡航後1か月まで。スタートアップサポート含む。

✅️ バディプログラム(滞在中の無料サポート)ご案内
✅️ 出発前の必要書類のご案内
✅️ 国際送金サービスの紹介
✅️ 無犯罪証明書、アポスティーユ申請サポート
✅️ 滞在許可申請書のご案内
✅️ 大学事務手続きのサポート
✅️ 現地語の認証翻訳の手配
✅️ 海外生活に関する相談
✅️ 予算に応じた部屋探し、不動産業者対応、契約サポート
✅️ 渡航準備リスト
✅️ オンラインPre-Medical コーチング
✅️ 「基礎医学」学習アドバイス
渡航後・スタートアップサポート
30万円
スタートアップサポートです。

✅️ 現地コーディネーターがサポート(セルビア語↔英語)
✅️ 到着時の空港迎え手配
✅️ 各種サポート
銀行口座開設、居住地登録、役場窓口手続き、公証手続き、現地の保険加入、不動産契約(英語・現地語)、現地警察の無犯罪証明書取得、現地銀行の預金証明書発行、在学証明書発行、納税番号、認証翻訳手配
✅️日本語でのメールカウンセリング(渡航後1か月まで)

※スタートアップサポートは、 渡航到着日〜1か月後まで
※ボスニアは、24時間以内の居住地登録及び、75日以内の滞在許可申請が必須。つまり渡航前に「家の確保」が必要
※滞在許可の添付書類は全て現地語翻訳及び公証が必要。
※現地の翻訳家手配を渡航前にします。翻訳料金は現地で翻訳完了書類を受領の際に、翻訳家に各自お支払いが必要です。
(日本から原本持参して、現地で翻訳してもらう流れです)

ご利用規約

当社が提供するサービスの利用条件です。本サイトや各種サービスを利用することで、これらの規約に同意したものとみなされます。

(禁止事項)
・資料、説明、コンサルト内容、有料コンテンツ、入試対策(問題・解説・回答)の無断転載及び、第三者に漏洩・開示する行為
・相談回答内容、問題や解説をSNSなどで不特定多数に公開する行為
・本サービスに含まれる著作権,商標権、ノウハウ等その他一切の知的財産権を侵害する行為・虚偽の情報を申告・提供する行為

(返金ポリシー)
返金は、対応いたしかねますのでご了承ください。

海外医学部情報、安い医学部

最期までお読み下さりありがとうございます。
どうか、一息ついて下さいね。

powered by crayon(クレヨン)